キャリアプラザ埼玉 |CPS
CPS会員研修会
Contribution
会員研修会は会員の相互理解を深め、キャリア技能のスキルアップを目指す場として、会員の、会員による、会員のための、研修会と位置付けております。
原則月1回開催。当面はコロナ感染の影響を避けるため、リモートでの会員研修を実施しています。
● 会員研修会
2022年度
・大人の発達障害の理解と対応・次世代リーダーの養成研修の解説・失業の心理と仕事探しの支援・キャリアコンサルタントへの道・HSP/HCSなんだ?・ESD/SDGsの意義と歴史
会員発表及び外部講師・ZOOM
2021年度
・木村 周先生を偲ぶ会 「木村 周先生と私」
・職場のセクハラ・マタハラ・パワハラについて
・「リフレクティング」 会話についての会話という方法
会員発表・ZOOM
2020年度
・キャリアコンサルタントと情報収集の重要性
・キャリアデザインをどう考えるか? (大学生向け)
・求職活動支援の研究 -自立型求職活動モデルの実用可能性の検討
2019年度
・なぜ働き方改革? 同一労働同一賃金等
・生涯現役を目指す助成金とは
・ナラティブセラピーを用いて問題の外在化を試みる
・人生100年時代に75歳迄働くためのヒントとガイド
・これからのキャリアコンサルタントはどうあるべきか
会員発表